「フランクフルト空港に着いたけど、市内への行き方がわからない!」 この記事では、空港からフランクフルト中央駅(Hauptbahnhof)や市内中心部へのアクセス方法をまとめました。 電車(Sバーン)、バス、タクシー、シャトル、レンタカーの比較と、おすすめの予約方法も紹介します。
フランクフルト空港から市内までの距離と所要時間
- フランクフルト空港(FRA)はヨーロッパ有数のハブ空港
世界における国際線の重要なハブ空港のひとつであるフランクフルト空港。ヨーロッパでは、ロンドンのヒースロー空港、パリのシャルル・ド・ゴール空港と並ぶ大規模な空港です。
87社の国際線が乗り入れ、年間7,000万人が利用します。 - 市内中心(中央駅)まで約15km
一方で、フランクフルト観光のメインとなる市内中心地はフランクフルト中央駅の周辺。
フランクフルト空港からは約15kmと距離があります。 - 移動手段によって所要時間や料金が異なる
フランクフルト空港から市内までの移動手段はいくつかあります。それぞれ所有時間・料金が違いますので順に確認しましょう。
アクセス方法の比較
それでは、それぞれのアクセス方法の詳細を見ていきましょう!
1.電車(Sバーン)【一番おすすめ】
まず、電車から。
フランクフルトでは、Sバーンという電車が走っていて、空港からフランクフルト中央駅までは約15分で到着します。
・S8またはS9に乗車 → 中央駅まで約15分
・料金:6.6€
・10〜15分間隔で運行
👉 チケットは空港駅の券売機で購入可能ですよ
2.バス
・空港から市内各地へ路線バスあり
・所要時間:約30分〜40分
・料金:約5〜7€
👉 利便性はやや劣りますが、ホテル近くまで行ける場合もあるので、先にホテルに行って荷物を預けたいときには検討してみてください。
3.タクシー
・ターミナル前から利用可
・所要時間:約20〜30分
・料金:約35〜45€(渋滞時は増加)
👉 荷物が多い場合や深夜到着時に便利ですね。ただし次の「空港シャトル・ライドシェア」の項目をチェックしてからがいいかも。
4.空港シャトル・ライドシェア
・一部ホテル専用のシャトルバスあり(無料または有料)
・Uberも利用可能(ドイツでは正式対応)
👉 料金はタクシーより安い場合あり
5.レンタカー
フランクフルト市内まで出て、そこからさらに別の観光地へ行く場合などはレンタカーが便利ですね。空港ターミナル内に各社カウンターがあります。(Sixt、Europcarなど)
👉 事前に各社サイトで予約をしておくと安心です
◆どの方法を選ぶべき?
いかがでしたでしょうか。それぞれにメリットがあると思いますが、結局のところは電車(Sバーン)が第一候補に挙がりそうですね。
★コスパ重視 → 電車(Sバーン)
☆ホテルまで直行したい → タクシー or ホテルシャトル
・郊外や他都市にそのまま移動 → レンタカー or ICE(長距離鉄道)
ICEについては別の記事でふれていますので、そちらを参考にしてください。
👉 初めての旅行者にはSバーンがおすすめです。
Sバーン乗り方
それでは、Sバーンのチケットの買い方から乗車までを簡単に紹介
チケットは当日券売機で購入の方法と、アプリで準備する方法があります。
1. 空港駅(Regionalbahnhof)の*RMV券売機でチケット購入
現金またはクレジットカード対応してます。*券売機はDBとRMVのものがあるので注意
2. 駅のホームにある打刻機で打刻して乗車
という流れです。簡単ですね
まとめ
・ 一番おすすめはSバーン(6€・15分)
・ 荷物が多い場合や夜遅い時間はタクシー/Uber
・ 他都市へ行くならレンタカーも便利
めちゃめちゃおススメ クレカ情報
皆さん海外に行くときにはクレジットカードを持っていくと思いますが、どのカードを使っていますか?
ヨーロッパに行く際にはRevolutカードが絶対おすすめ!
その理由をこちらにまとめたので、ぜひ確認してください
Revolutカード、紹介でお得に加入していただけますので、フォームからご要望くださいね

